まずは自己紹介です

まずは最初に私の自己紹介を聞いてください!
私は今年で42歳になる男で、既婚者です。子供はいません。
仕事はタイトルにもあるように”システムエンジニア(SE)”をやっていました (ん?過去形?)
もともとはシステム開発会社で10年ほどシステムエンジニアとして働いていたのですが
現在は会社を辞め、独立して一人でIT関連の仕事をやっています。
会社を辞めるキッカケは やはり強迫性障害が関係しているんですが
細かなことはまた次の機会にお話ししますね。
基本データはこんなものですかね?? (^^)
ざっくりまとめると、
大学を卒業後、システムエンジニアとして10年間奮闘、その間に強迫性障害、パニック障害を発症し、悩み悩み また悩む
そして会社を辞め ぷーらぷら酒浸りへ その後ITのスキルをもとに独立、現在10年目を迎えました
というところです。
上記を読んでいただくとわかると思いますが、私はパニック障害、強迫性障害に陥りましたが、
結婚していますし、仕事も発病時と同じ分野のITで仕事をし現在もITでご飯を食べています、
今回のキーワードは
世間でよく言われる”心の病気”というやつですが
「心の病気とは 病気なのか?」 ということです!
(これは私個人の意見で、また誤解のないように言っておきますが、私自身も10か所ほど病院をまわってきましたし、決して軽はずみな気持ちで言っているわけではありませんので。それでも、気分を害された方には申し訳ありません。)
次回は パニック障害になったキッカケ、そしてそのときの症状(初期症状)などについてお話したいと思います。
それでは みなさま 気楽にたのしくがモットーですよ!!