1. TOP
  2. ハロウィンですね!

ハロウィンですね!

2018/10/29 仕事 気持ち
この記事は約 2 分で読めます。
ハロウィン

10月ももう終わりですね となるとハロウィンですね!

ハロウィンは もともとキリスト教の諸聖人に祈りを捧げる祝日「万聖節」の前夜祭として行われるヨーロッパ発祥のお祭りらしいです。

秋の収穫をお祝いし、先祖の霊をお迎えするとともに悪霊を追い払うお祭りで、日本でいえばお盆にあたる行事となるようです。

日本では 収穫祭と仮装のイメージが強いかなと思います。

近年では ただの仮装パーティーの日?となっていますよね

まぁ それはそれでたのしいとは思いますが 度が過ぎると困ったものです ^_^;

近年 このハロウィンの時期になると 渋谷区などで色々な問題が起こりますが

今年は特に酷いようですね!

「 トラックを横転させ その上で暴れる 」

というような まるで暴徒のデモのような・・・ これは酷すぎです (T_T)

これは酷い

また 大量のゴミが放置されるなどの問題もありますし

考えていかないといけないですね

まあ 今日も一日 たのしく過ごしましょう !(^^)!

トラックは倒しちゃダメですけどね ^_^;

\ SNSでシェアしよう! /

パニック障害と強迫性障害を SEはどう攻略したのか?!の注目記事を受け取ろう

ハロウィン

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

パニック障害と強迫性障害を SEはどう攻略したのか?!の人気記事をお届けします。

  • 気に入ったらブックマーク! このエントリーをはてなブックマークに追加
  • フォローしよう!

ライター紹介

パニック障害 奮闘SE

パニック障害 奮闘SE

「パニック障害,強迫性障害 SEですけどなにか?!」
という強気のブログタイトルですが、私自身そんな強気な人間ではないんですよね(^_^;)
でもそれくらいの気持ちじゃないとと思ってタイトルにしました!
少しずつですが克服した経緯があるのでブログに綴っていこうと思います。
私なりのパニック障害、強迫性障害への理解や対応について記載していますので、同じことで悩んでいる人がいれば自分に有効そうなことだけ参考にしてみてください。
これからよろしくお願い致します!(^^)!

この人が書いた記事

  • 2024年7月3日新紙幣発行

    2024年7月3日 20年ぶり新紙幣発行!!

  • 明けましておめでとうございます

  • FIFAワールドカップ2022

    FIFAワールドカップ

  • 東京オリンピック・パラリンピック

関連記事

  • FIFAワールドカップ2022

    FIFAワールドカップ

  • うつ病になりやすいSE

    うつ病とシステムエンジニア 後半

  • パニック障害のキッカケ

    パニック障害へのキッカケ

  • 濱田祐太郎R-1優勝

    R―1 濱田祐太郎さん優勝しましたねー !(^^)!

  • うつ病はシステムエンジニアに多い

    うつ病とシステムエンジニア 前半

  • 上司への復讐

    仕事は順調なのに症状は悪化